結婚式の余興ムービーも画面比率に注意
結婚式で自作の余興ムービーを上映するという予定の方も多いのではないでしょうか?最近は結婚式の余興としてダンスや歌ではなくてムービーを上映されるゲストの方々がとても増えています。自分たちで撮影して編集した余興用のムービーや、思い出やおめでとうのメッセージをまとめた余興ムービーなどなどムービーの種類は様々です。しかし、どのような余興用のムービーでも注意しなければならない画面比率という問題があることはご存じでしたでしょうか?披露宴会場のスクリーンサイズには会場によってばらつきがあるため、サイズを意識して作成しないと小さくなってしまったり余計な余白が生まれたりします。このページではこれから余興用ムービーを作成されるゲストの方が、余興用ムービーを自作する時に注意するべき画面の縦横比についてご紹介しています。
結婚式の余興ムービーにも関係のある画面比率とは?
画面の縦横比
画面比率という言葉を聞いたことが無い方の方がはるかに多い事と思います。16:9が主流で一般的になっている現在では、特に画面のサイズなどを意識せずとも大抵の設定が16:9になっています。かつてアナログテレビ放送時代に利用されていた4:3という画面比率の録画番組などを時々テレビでも目にすることがあるかもしれません。左右の余白にぼかしのきいた映像を重ねることで違和感を少なくして上映されています。
結婚式で上映する余興用のムービーでもこの画面比率はとても大切で、しっかり考慮する必要があります。何より後から変更するとなるととても面倒なことになる事が多いので、編集を開始する前の最初の段階、出来るだけ早い段階で確認と設定を行ってほしいポイントとなります。
なぜ余興ムービー作りで古い4:3も考える必要がある?
4:3という画面比率は現在は完全に古い規格で、ほとんど使われることはありません。しかし結婚式で上映するムービーではこの画面比率の設定がとても大切になります。それは結婚披露宴を行う会場のスクリーンにはいまだに4:3の画面比率のものがとても多いという点が関係しています。4:3と16:9という比率は、長方形と正方形がピッタリ重なることが不可能であるのと同じで、自由自在に変形させることは出来ません。
結婚式会場のスクリーンの比率と合わせられない場合、後ろの方のゲストは文字や写真が小さくなってしまってしっかり見えない読めないという問題がしばしば発生します。自分のパソコンや家のテレビで見ている分には問題の無かった余興ムービーが、披露宴会場での上映になった途端に見えなくなるというケースもしばしばありますので、会場のスクリーンと出来るだけ比率を合わせる方が賢明です。
会場や新郎新婦に連絡をとり会場のスクリーンがどちらの比率なのかをよく確認し、自分の余興用ムービーでも正しい設定になっているのかをよく確認しておきましょう。
余興ムービーの縦横比は後から変えられる?
結婚式の余興ムービーに限らず、映像制作の経験がほとんどない方はこの画面の比率を簡単に変えられるものとお考えかもしれません。しかし残念なことに「変形」させることになりますので、余白が出来たり、ゆがんだり、縮んだりという良くない結果がしばしば起こります。
せっかく作成した余興用ムービーの端が切れて見えなくなっているといったことに気が付かずに披露宴会場での上映となってしまわないように、事前に画面の比率についてもしいかり確認しておきましょう。
16:9もしくは4:3の結婚式余興ムービーを作成する
結婚式の余興用ムービーでも16:9もしくは4:3の画面比率がとても重要です。この設定を正しい設定に保つためには、以下の3つのポイントをよく確認する必要があります。
- 結婚披露宴会場に会場のスクリーンサイズを確認する(16:9か4:3 / 絶対にどちらか)
- 余興ムービーの自作に利用する編集ソフトの設定もそろえる
- DVD作成時にも画面比率を揃える
結婚披露宴会場に画面比率を確認する
会場のスクリーン比率を確認しなくては始まりません。披露宴会場の画面比率は新郎新婦様に聞いても良いですし、何らかのサプライズとして余興用ムービーの上映を考えている場合には会場の担当プランナーさんにこっそり電話やメールで確認を行いましょう。
サプライズとして新郎新婦に内容を悟られたくないという場合に、余興を行うゲストの方とプランナーさんとの間で裏側で打ち合わせが行われることは実際にしばしばあり、余興で何らかのサプライズ演出をお考えの場合には必ずといっていいほど連絡はとった方が良いです。
当日に急遽の場合だとせっかく用意した余興の時間が取れなかったり、(あまりないことですが)感動的な雰囲気のところに笑い系のサプライズ余興がしょうがなく盛り込まれてしまうといった可能性も出てきます。事前に良くプランナーさんと打ち合わせて、余興ムービーの上映に支障がでないようによく確認しておきましょう。
編集ソフトの結婚式余興ムービーの画面比率を設定する
動画編集ソフトでは最初のプロジェクトを立ち上げる段階で、画面比率の設定も一緒に行うことが出来ることがほとんどです。映画などはまた違う比率になりますがテレビやDVDでの上映を意識した場合、YoutubeやVimeoも含めて一般的に制作するムービーは全て4:3か16:9どちらかの画面比率が主流です。
余興ムービーを自作するために選んだ編集ソフトの設定を見直して、正しい設定になっているのかよく確認を行いましょう。
NONNOFILMのテンプレートは16:9/4:3どちらにも対応
NONNOFILMのテンプレート内では4:3と16:9比率で2つのレイアウトで余興ムービーが内部に収録されています。余興ムービーの画面比率がよくわからないという方はサンプルのファイルをダウンロードして、プロジェクトの設定をどのような設定したらよいのかといった点も参考にしていただくと良いかもしれません。
DVD作成ソフトで結婚式余興ムービーの画面比率を設定する
DVDの作成ソフトでも16:9なのか4:3なのか、画面の比率を正しく設定しておく必要があります。せっかく余興ムービーデータが正しい画面比率になっていても、DVDの作成で間違うと、ここでもゆがみや伸び、縮みを発生させます。DVD側の設定も統一する必要がある点は理解しておきましょう。
結婚式余興ムービーも画面比率がとても大切
Youtubeに投稿されたムービーで無駄に縦横に隙間や黒い画面が表示されているおかしい比率のものを目にしたことがある方も少なくないかもしれません。縦横の比率調整を怠ったり間違ったりしてしまうと、余白や伸びが発生してしまい見る方は意外とストレスを感じます。
結婚式の余興で上映するムービーでもこの画面比率の設定を正しく行って、ストレスのない見やすい動画を完成させてください。
素晴らしい結婚式の余興ムービーが完成するといいですね。余興がどうかうまくいきますように・・・。
Posted by nonnofilm on 2020年4月9日
カテゴリー: 余興ムービー基礎知識