NONNOFILM

結婚式ムービーテンプレート専門店

プロフィールムービーを2曲編成で作るときのポイント

結婚式のプロフィールムービーを何曲で構成するのか、1曲、2曲、3曲と選択肢があるので曲数で迷われる新郎新婦様も少なくありません。プロフィールムービー全体を1曲でまとめて制作されるパターンも多いですが、2曲編成で全体を制作される新郎新婦様も多くおられます。曲数を考える時にプロフィールムービーでは新郎>新婦>二人という3つの構成で区切って考える考え方と、新郎新婦>二人という2つの部分で区切る考え方があります。このページでは主に2曲編成で作るプロフィールムービーのポイントをまとめてご紹介しています。

2曲編成で作るプロフィールムービーのポイント

プロフィールムービーを何曲で構成するのか1曲と2曲と3曲の中から比較検討して決定する必要があります。プロフィールムービーは新郎>新婦<二人という3つのパート構成で作成されていく事がほとんどなので、最大でも3曲までの利用にとどめられる新郎新婦様がほとんどです。プロフィールムービー全体の時間が6-8分程度であることも考えると、4曲以上の構成は少し無理があるかもしれません。1曲だけだと全体の長さに足りなくなってしまうので、2曲編成で悩まれている新郎新婦様が多いようです。2曲編成で作るプロフィールムービーのポイントを見ていきましょう。

プロフィールムービーの基本構成については以下の記事を参考にすることができます。

関連記事
プロフィールムービーの基本構成と流れ-完全マニュアル 結婚式のプロフィールムービーではどのような構成と流れでムービー全体を作っていくのか、という点はとても大切な点です。 [hukidashi_left content="プロフィールムービ

選ばれることが多い曲数

プロフィールムービー全体の時間が平均として6-8分程度、さらに新郎>新婦>二人という構成であることが多いので、多くても3曲までの曲数が選ばれることが多いです。それぞれに選ばれる理由や特徴があります。

  • 1曲編成:比較的多い選択肢です。著作権の許諾処理にかかる料金が曲で済む点と、1曲で全体を構成するために雰囲気やテーマが統一しやすい点がポイントです。
  • 2曲編成:1曲だとムービー全体の長さに対して不足するという理由から2曲を選択される新郎新婦様も多くおられます。新郎新婦と二人に区切ってBGMを変更するパターンが最も多いパターンです。
  • 3曲編成:新郎>新婦>二人それぞれのパートで雰囲気やテーマに合うBGMに変更するパターンもあります。各パート単位の区切りがはっきりと理解できるので、新婦や二人のパートに今変わったという事をゲストがとても理解しやすい構成です。

2曲編成も人気があるが1曲構成が増えてきている

2曲以上の曲数でプロフィールムービーを作りたい新郎新婦様は今もとても多くおられます。しかし消費者の要望に応えるためにプロフィールムービーの安価化も進んでおり、それに応じてテンプレート化された変更が効かないパッケージのプロフィールムービーというのも増えてきています。元々ある1曲のBGMの構成に合わせてプロフィールムービーが作られているパターンもあります。

またBGMの曲数を増やせばその分権利許諾処理にかかる費用も高くなってしまうので、その点からも1曲編成で制作を請け負う業者や1曲で依頼される新郎新婦様が増えてきている傾向があります。

人気のプロフィールムービーテンプレート

先生の見解

まずは無料ダウンロード!差し替えるだけでプロ級ムービーが完成です。パワーポイントには出来ない高度な映像表現が作れますよ!

2曲編成で作るプロフィールムービーのポイント

プロフィールムービーを2曲編成で作る場合にもポイントやパターンがいくつかあります。2曲を選択される理由は様々ありますが、比較的多い現実的な理由としてプロフィールムービー全体の長さが6分程度あるのに選択したBGMが5分しかないといった、曲側の時間が不足しているというパターンです。もちろん新郎新婦様のご希望として2曲使用したい曲があるという理由もあります。2曲以上でプロフィールムービーを作っていく時には、そのつなぎ目をどのように処理するのか、自作される新郎新婦様の場合には編集方法やタイミングの調整等も悩まれる方が多いようです。

2曲でプロフィールムービーを自作するときの区切りタイミング

プロフィールムービーを2曲で編成する場合にはプロフィールムービー内のどこかで曲を切り替える必要があります。BGMそのものにもサビやどうしても使いたい美しいメロディラインの部分があるので一概には言えませんが、大まかに分けて以下の2つのタイミングが利用されます。

  • 新郎新婦>二人で区切って2曲編成とするパターン
  • BGMの流れを重視して、プロフィールムービー内の区切りは無視するパターン

2曲編成でプロフィールムービーを作る場合、自作の方も含めて「新郎新婦と二人」というパートで2つに区切ることによって2曲編成とするパターンが最も多いです。新郎新婦部分は過去の幼少期の写真をメインで紹介していくパターンが多いですが、二人の歩みを紹介するパートでは現在の新しい写真がメインで紹介されていきます。見た目的にもプロフィールムービーの構成的にも雰囲気が変わるシーンではあるので、このタイミングを2曲目のスタートするタイミングとして選ばれる新郎新婦様が多いです。

この他にも2つめの選択肢としてムービー内のタイミングを無視してしまうという方法もあります。これはBGMそのものに流れがあって、サビの最もいい部分がちょうどムービー側の転換点と重なってしまっているときなどに選択されることがあります。BGMの流れを重視するのか、ムービー側の構成や転換点を重視するのか、何を大切にしてプロフィールムムービーを構成していくのかという根本となる考え方に大きく影響されるポイントです。新郎新婦様が何を重視してプロフィールムービーを作りたいのかという基本的な考え方が影響してくる点ですので、BGMを重視した構成でいく場合にはムービーの転換点を無視するというのも有効な選択肢になってきます。

2曲編成でプロフィールムービーを自作する方法

2曲編成で実際にプロフィールムービーを自作していくためには、2曲以上のBGMを同時に扱うことが出来る動画編集ソフトが必要になります。幸い、ムービーメーカーやiMovieといった初心者向けのプロフィールムービーが作れるソフトでも複数のBGMを同時に扱う編集が出来る仕様となっています。BGMとの同期がとれているムービーはプロフィールムービーに限らずとても気持ちの良いものですが、プロフィールムービーの価格帯を考えると数万円程度でそこまで編集対応をしてくれる業者は限りなくゼロに近いといっても良いと思います。それぞれの曲のつなぎ目は基本的で短時間で出来るために安価で簡単なフェードで処理されます。自分たちでプロフィールムービーを自作する場合もフェード編集によってスムーズに曲がつながるように編集を行うと良いでしょう。

ムービーメーカーでも2曲を使ったフェード処理が可能です。ムービーメーカーではフェードにかかる時間を細かく秒数指定出来ませんが、ざっくりとしてクロスフェードは作成できます。波形表示の機能も乏しいので、実際に耳で聞きながら編集していく事が基本となります。

iMovieでも2曲編成で作成することが出来ます。フェードの機能も付いているので、実際に耳で聞きながら最適なタイミングでフェード編集を行いましょう。

プロフィールムービーを2曲編成で作る

プロフィールムービーを2曲編成で自作される新郎新婦様も少なくありません。特にプロフィールムービーを自作される方は自由度がとても高いので、2曲や3曲編成で作成される方も実際に多くおられます。

プロフィールムービーのを自作される方は1曲目と2曲目の切り替わり方のタイミングを完全に同期させることは難しいかもしれませんので、フェードアウトとフェードインの編集を組み合わせたクロスフェードという手法でBGMをスムーズに切り替えて編集していくと良いでしょう。2曲編成では新郎新婦と二人のタイミングでBGMを切り替えられる方が最も多いので、このタイミングでクロスフェードの編集を行っていくと良いでしょう。

 

2曲編成でお気に入りのBGMを使った素敵なプロフィールムービーが作れるといいですね。素晴らしい結婚式になりますように・・・。

Posted by nonnofilm on 2020年4月21日