iPhoneでも編集できる?プロフィールムービーテンプレート3選
iPhoneをはじめとするスマホ用アプリもどんどんいいものが出てきているので、結婚披露宴用のムービーも今は手軽に作ることができるようになりました。
でもゼロからプロフィールムービーを全部編集するとなると、実際とても大変ですよね。
そんな時はテンプレートを使うことで簡単に編集することができるのですが、iPhoneでも実は使えるテンプレートが意外とあることをご存じでしたでしょうか?
iPhoneでも編集できる?プロフィールムービーテンプレート3選
プロフィールムービー用のテンプレートは主にパソコンで使うソフト用のものが多いと思われていますが、iPhoneでも使うことができるプロフィールムービーテンプレートというのもあります。
ただiPhoneだけで編集を行う場合にはパソコン版ではできることが、iPhoneだと出来なかったりといくらかの不便な点もあるのが事実です。
結婚式プロフィールムービーテンプレートとは?
そもそも結婚式プロフィールムービーテンプレートとはどういうものなのか?という点からみておきましょう。
通常プロフィールムービーを自分で編集して作りたいとなった場合には、編集ソフトを用意して画面に何もないゼロの状態から写真やコメントの素材を取り込んで編集していく必要があります。
具体的にいうと、ムービー全編の構成や時間の割り振り、重なりの整理や画面全体のデザインとアニメーション編集、合成処理やコメントの挿入とアニメーションといった、地味で面倒な編集作業が全て完了しています。
iPhoneで使えるプロフィールムービーテンプレートを入手できれば、後は写真を入れ替えるだけの簡単作業でプロフィールムービーを完成させることができる、という訳です。
さらに詳しくテンプレートについて知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。
iPhoneで使えるテンプレートの種類は?
iPhoneで編集することができるプロフィールムービー用テンプレートには主に2種類あります。
- keynoteで使えるプロフィールムービーテンプレート
- power pointで使えるプロフィールムービーテンプレート
keynote版テンプレートは数が少ないですが、動画の出力までiPhoneだけで完了させることが可能です。
PowerPoint版テンプレートは数がとても多く、いろいろと選べるという大きなメリットがあります。
マンガ喫茶や会社や実家のパソコンを拝借できるという新郎新婦様や、出力やDVDの作成段階だけ業者に依頼するといった対応が必要になるので、iPhoneで編集する予定の新郎新婦様は注意しておきましょう。
おすすめテンプレート3選
iPhoneでも編集できるテンプレートを見ていきましょう。
おちついた色合いでシックにまとめられたプロフィールムービー
結婚披露宴会場でプロフィールムービーが上映されるときには会場が暗く照明が落とされていますので、画面に映るムービーの色合いも少し暗めになっていると、眼に優しく見やすいプロフィールムービーの演出とすることもできます。
完全な黒色の背景だとシンプルすぎるとお考えの新郎新婦様には、おしゃれなグレー系カラーのプロフィールムービーもおすすめです。
iPhoneで開いて写真やコメントを入れ替えることで、オリジナルのプロフィールムービーにすることができますよ。
明るく元気な印象で作れるプロフィールムービー
こちらのiPhoneに取り込んで写真やコメントの差し替えができるので、新郎新婦様お二人でそれぞれiPhoneを使って自分のパートを編集していくと良いでしょう。
アップテンポな曲をつけて、お二人らしいスナップ写真を多用することで、おしゃれで爽やかな印象のプロフィールムービーを作ることができます。
写真を大きく使って生い立ちを紹介できるプロフィールムービー
こちらのプロフィールムービーテンプレートはパワーポイント専用となっていますが、iPhoneでもパワーポイントの利用が可能で、もちろんこちらのテンプレートも編集ができます。
パソコンとプロジェクトを共有したり、新郎様と新婦様とで共同で編集することもできるので、離れたところに暮らすお二人であっても一緒に編集できるメリットもあります。
プロに撮影してもらった写真写りの良い画像を沢山使って、プロフィールムービー全体をおしゃれに編集していきましょう。
iPhoneでプロフィールムービーテンプレートを編集する方法
iPhoneでプロフィールムービーテンプレートを編集する場合、注意点がいくつかあります。
- iPhone版のパワーポイントでは動画の出力ができないので、最後の出力部分でパソコンが必ず必要になります。
- keynote版テンプレートでもパワーポイント版テンプレートでも、どちらもDVDの作成段階で必ずパソコンが必要になります。
プロフィールムービーを結婚披露宴会場で上映する際には、ほとんどすべての会場でDVDでの上映となります。
iPhone内に入っている動画ファイルをそのまま渡すだけで上映はできませんので、最終的にどうやってDVD化を行うのか?という点をよく考えておいた方が良いでしょう。
iPhoneでプロフィールムービーテンプレートを編集しよう
実際にiPhoneだけでプロフィールムービーとして使えるスライドショーを作ることは可能なので、自分好みのテンプレートを色々と探してみましょう。
最終出力とDVD化の部分はパソコンの力がどうしても必要になるので、パソコンを一時的に借してくれる環境を事前に確認しておくことも大切です。
DVD化の部分だけを外注することも可能ですので、専門のサービスが無いかどうかも事前に確認しておくと良いでしょう。
iPhoneで素敵なプロフィールムービーを作って、結婚披露宴当日を是非成功させてくださいね。
素敵な結婚式当日をお迎えください。
Posted by nonnofilm on 2022年11月15日
カテゴリー: プロフィールムービー テンプレート