プロフィールムービーですぐ使えるコメント例文集

生い立ちを紹介するコメントがなかなか決まらず迷っています。

実際に1枚1枚の写真に添えるコメントを考えてみると、とても悩ましく色々考えてしまうものですよね。
コメントを差し替えるだけで作れるプロフィールムービーも人気です
プロフィールムービーですぐ使えるコメントサンプル例文

このプロフィールムービーはダウンロードして誰でも編集ができるので、コメントを考える時の参考に使ってみてくださいね。
プロフィールムービーのコメントは基本構成を押さえて考える
- 冒頭にタイトルや挨拶
- 新郎を10-15枚程度の写真で紹介
- 新婦を10-15枚程度の写真で紹介
- 二人の出会いや結婚式準備風景を10-15枚程度の写真で紹介
- 最後に締めの挨拶やタイトル

プロフィールムービーのコメントは文字にも気を配って考える


プロフィールムービーの冒頭あいさつと紹介のコメント

冒頭シーンをタイトル形式で始める場合
- 二人の生い立ち
- 生い立ち紹介
- 二人が出会ったキセキ(奇跡と軌跡をかけてる表現)
- 感謝
- ありがとう
- HAPPY WEDDING
- OUR MEMORIES
- OUR PROFILE
コメントで伝える感謝とあいさつの言葉
- 本日はお忙しい中 私たちの結婚式にご出席くださり 誠にありがとうございます
- 私たち二人が今日の良き日を迎えられたのは、一重に皆様のお陰です
- 今日はどうぞお楽しみください 二人の生い立ちについてご紹介させて頂きます
結婚式プロフィールムービー内で使える挨拶コメント 20例
1. 「皆様、本日は私たちの結婚式にお越しいただきありがとうございます。」 2. 「新郎の◯◯と新婦の△△です。これからよろしくお願いいたします。」 3. 「私たちの大切な日に、皆様と共に過ごすことができて幸せです。」 4. 「お忙しい中、遠方からも足を運んでくださり感謝しております。」 5. 「これから皆様に支えられながら、二人で歩んでいく所存です。」 6. 「お二人のこれまでの人生や思い出を少しご紹介させていただきます。」 7. 「素敵な思い出を今日一日、共に作りましょう。」 8. 「今日一日、楽しんでいただけるよう、心を込めて準備しました。」 9. 「結婚式までの道のりは長かったですが、皆様のおかげで無事たどり着くことができました。」 10. 「これからの新しい生活に向けて、皆様からの温かいエールをいただけると幸いです。」 11. 「皆様に支えられて、これまでの道を歩んでこられました。ありがとうございます。」 12. 「これから新しい人生が始まりますが、どうか見守っていただければ幸いです。」 13. 「お互いを大切にし合い、これからも支え合って生活していきたいと思います。」 14. 「二人のこれまでの歩みを、この映像を通じて楽しんでいただけると嬉しいです。」 15. 「これからも皆様との繋がりを大切にして、新しい家庭を築いていきます。」 16. 「皆様と一緒に過ごす今日一日を、心に刻んでいきたいと思います。」 17. 「本日は私たちの晴れの舞台に、心から感謝申し上げます。」 18. 「これからの人生にも、皆様とともに喜びや困難を分かち合いたいと思います。」 19. 「お互いの家族や友人が集まるこの日が、皆様にとっても素敵な思い出となりますように。」 20. 「これから始まる新生活を、皆様の温かい祝福の中で迎えることができ感謝しております。」

生い立ち紹介パートで使えるコメント例


写真1枚1枚の表示時間は多くても10秒程度かそれよりも短いことが多いので、その表示時間を考慮したコメント文字数に抑えながら簡潔なコメントを挿入するのがオススメですよ。
幼少期の生い立ち紹介で使えるコメントサンプル

新郎幼少期のコメント例
- 新郎 〇〇 19〇〇年 〇月〇日 東京都千代田区に産まれる
- 新郎〇〇の誕生 あまり泣かない静かな甘えん坊でした
- 一番最初に覚えた言葉は おっぱい・・・苦笑
- 特技は寝ること 今とあまり変わっていないみたいです
- この頃お気に入りのおもちゃ 今も大切にとってあります
- いつも兄について回っていた子供の頃 優しい兄に感謝です
新婦幼少期のコメント例
- 新婦 〇〇 19〇〇年 〇月〇日 神奈川県横浜市に産まれる
- 新婦〇〇の誕生 3500gの大きな赤ちゃんでした
- お産には2日間も掛かったそう 母に感謝です
- かわいいものが大好き この頃からしっかり女の子です
- よく泣く寂しがりの性格 今もやっぱり寂しがりかも・・・
- いつも優しく世話してくれたお姉ちゃん ありがとう

最初に覚えた言葉はなんだったか?どんなことに興味を持っていたか?どんなおもちゃを大切にしていたか?お気に入りのおもちゃは?等々、昔の写真を眺めながら新郎様ご自身の幼少期を振り返っていくと、自然とコメントを思いつきやすいですよ。
小学校時代のコメント例

新郎の小学校時代のコメント例
- 〇〇〇〇年〇月〇日 小学校入学
- 小学校ではよくいたずらをして先生に怒られていました
- 体育が大好き 運動神経は抜群でした
- 家族で良くいったキャンプ 楽しい思い出です
- 勉強は苦手でしたが成績は常に上位 隠れた逸材!?
- この頃から始めたサッカー 今もフットサルを続けています
新婦小学校時代のコメント例
- 活発で元気な女の子 運動が大好きでした
- 得意科目は習字 何回も賞を貰いました
- 家族旅行でいった沖縄 いまも毎年行っています
- 大の仲良しの〇〇ちゃん 今もずーっと友達
- 歌とダンスの習い事 将来は芸能人?

昔と変わらない点や昔と大きく変わった点を掘り下げて考えていくと、ゲストにも楽しくて興味深いコメントを考えることができますよ。
中学時代のコメント

新郎中学時代のコメントサンプル
- 中学校入学式 慣れない制服姿に照れ顔です
- 中学1年から始めたサッカー 夢は国立競技場
- 野球を始めたのは中学から 県大会で準優勝
- 中学では器械体操部に入部 鉄棒とあん馬が得意でした
- 卒業式では学ランのボタンが全部なくなるモテ男でした笑
新婦中学時代のコメントサンプル
- 中学受験にギリギリ合格し〇〇中学へ入学
- バレーボールを始めた中学校時代 毎日トスの練習をしていました
- 中学生最後の総体 3年間の青春をバスケに捧げました
- 修学旅行で京都へ 最高の思い出ができました
- 中学では英語に力を入れ 英検準1級まで取得できました

部活動の紹介はどこかで1つくらいは入ってくるのが一般的ですが、中学校時代の紹介として部活動のエピソードを選ばれる方が多くなっていますよ。

高校時代の生い立ち紹介コメント

新郎高校時代のコメント例
- 高校時代は毎日サッカー漬け 日焼けして黒人みたいです
- 高校でも野球を続けて 本気で甲子園を目指していました
- 高校の修学旅行 沖縄の海はとってもきれいでした
- 勉強付けだった高校3年間 リア充にあこがれていました
- 県内トップの進学校に何とか入るも レベルの高さに圧倒され気味
- 部活動の野球ではキャプテンを務め 県大会では惜しくも準優勝
新婦の高校時代のコメントサンプル
- 県内トップの進学校に何とか入るも レベルの高さに圧倒され気味
- 高校で出会った親友たち 今も大切な仲間です
- 部活動の野球ではキャプテンを務め 県大会では惜しくも準優勝
- 服飾系の学科のある〇〇高校へ入学 デザインの基礎を学びました
- 高校で出会った親友たち 今も大切な仲間です
- 高校3年間はバスケットに捧げて 全国準優勝の最高の結果を残せました

高校3年間は青春真っ盛りの時期です。甘酸っぱい思い出も、苦しい思い出も、言葉にしてみるだけですよ。
大学時代と成人式のコメント例
新郎大学生時代のコメント例
- 〇〇〇〇年〇月〇日 念願の〇〇大学に入学
- 大学のサークルのメンバー 今も仲の良い飲み友達です
- 卒業旅行で行ったハワイ 一生ものの仲間になりました
- 大学では生物学を専攻 DNAの組み換えについて研究していました
- 大学時代は日中勉強で夜はバイト 遊ぶ時間はあまりありませんでした
- 二十歳の成人式 大人の仲間入りです
新婦大学生時代のコメント例
- 小学校からの私立一貫校なので 大学受験は無しでした
- 大学では英語とフランス語を勉強 留学先はパリを選びました
- 大学では〇〇研究室で 宇宙船のロケットエンジンを研究しました
- 大学時代の新郎〇〇と この頃からお付き合いが始まりました
- 卒業製作で作った彫刻 〇〇美術館に飾られています
- 二十歳の成人式で〇〇と 一生に一度の晴れ着姿です

写真の内容をまずはそのままエピソード化してあげるだけで、素敵なコメントになりますよ。
友達からコメントを考える


社会人生活と今に至るまでのコメント
新郎の社会人時代の紹介で使われたコメント例
- 新卒で〇〇会社に入社 慣れない仕事に焦りまくりの日々
- 株式会社〇〇の〇〇部署にて 主に技術開発の仕事をしています
- 優しい先輩方に感謝 これからもよろしくお願します
- お世話になっている〇〇上司と これからもご指導宜しくお願いいたします
- 明るく元気な職場で 楽しい日々を送っています
- 休日の趣味はサーフィン 毎週末湘南に出没しています
- 小学校で始めた野球 今も社会人野球を楽しんでいます
新婦の社会人時代の紹介で使われたコメント例
- 念願の〇〇に入社 子供の頃からの夢がかないました
- 大学卒業後は ワーホリで1年間カナダへ語学留学
- 〇〇会社に入社 もう入社15年になりました
- 先輩方 いつも親切にご指導頂きありがとうございます
- 結婚を機に退社 本当にお世話になりました
- 休みの日は必ずカメラを持って山へ 散歩が大好きです
- ピアノを習い続けていたらそのまま仕事に 今は先生をしています

仕事の話はあまり含めたくないという新郎新婦様は、趣味や特技、休日の使い方といったアプローチでコメントを考えてみましょう。

生い立ち紹介シーンで感謝を伝えるコメント
両親への感謝のコメント
- お父さんお母さん 産んでくれて本当にありがとう
- ここまで大きく育ててくれた 両親に感謝です
- 父の背中から強さを学びました
- 母の優しさを忘れず 私も優しい母親になります
- いっぱい苦労をかけてごめん これからは恩返ししていきます
- いつも支えてくれたお父さんお母さん 本当にありがとう
- これから〇〇さんと共に 幸せな家庭を築いていきます

ご両親への感謝の言葉はゲストも感動できるとても素敵なコメントですよ



二人の馴れ初め紹介で使えるコメント例

二人の馴れ初め紹介パートで使えるコメントサンプル
プロフィールムービーの馴れ初め紹介では、どんな風に二人が出会い、どんなデートを重ねてきたのか、どんな共通の趣味を持って時間をともにしてきたのか?といった二人が結婚に至るまでのエピソードやデート期間について紹介してあげると自然とコメントを思い浮かべることができますよ。出会いのきっかけや結婚に至るエピソードを紹介
- 出会いのきっかけは大学時代の山岳サークル
- 二人が出会ったのは実は小学校時代
- 私たちの出会いは高校時代 先輩と後輩の関係でした
- 私たちが産まれたのは青森県 出会ったのは東京都
- 交際が始まったのは今から4年前・・・

馴れ初め紹介パート部分では二人の出会いのきっかけやどんな風に付き合うことになったのか、といった具体的なエピソード紹介もゲストにはとっても面白く盛り上がりますよ。
デート期間の思い出を紹介
- 二人でよく行った喫茶店 これからも通い続けます
- いつも二人で行っていた横浜みなとみらい
- 二人でいった夏祭り 楽しい思い出を沢山作りました
- これは出川哲郎? いいえ新郎の〇〇です
- 沖縄旅行 携帯を無くして大変でした
プロポーズの場所や言葉をそのままコメント化
- 4年間の交際を経て この度結婚に至りました
- プロポーズの言葉は「〇〇」
- プロポーズはシンガポールの屋上プールでロマンチックに
- 富士山の頂上でプロポーズ 返事はもちろんOKでした
- 夫:一生俺の味噌汁を作ってくれ 妻:インスタントね笑
結婚式までの準備期間のコメント
- ウェディングドレスの試着 色々着てみました
- 会場の下見でブライダルフェアに たくさん試食してみました
- 頑張って手作りしたブーケ かわいく出来ました
- 生い立ちムービーの編集中 自分で頑張って作ってます
- 〇〇〇〇年〇月〇日 結納顔合わせ 幸せになります
二人の馴れ初め紹介パートの締めくくりで使えるコメント例
二人の馴れ初めパートの締めで使えるコメント例
- これから二人で 幸せな家庭を築いていきます
- 今日の良き日を迎えられたこと 心から感謝しています
- 絶対幸せになります
- お父さんお母さんのように 私たちも幸せになります
- これからは夫婦として 二人で歩んでいきます

二人パートの締めの部分は今後の抱負や目標の言葉で締めくくりましょう。

結婚式プロフィールムービーの中で使える二人の馴れ初めを紹介するコメント 20例
1. 「私たちの出会いは、偶然の中で訪れた運命の瞬間でした。」 2. 「最初は友達として始まった関係が、次第に愛情に変わっていきました。」 3. 「出会った場所は、お互いにとって思い出深い場所です。」 4. 「一目惚れから始まり、お互いが成長する中で結婚を決意しました。」 5. 「共通の趣味がきっかけで、何気ない日常の中で愛が育ちました。」 6. 「初めて会ったときから、お互いに特別な存在だと感じていました。」 7. 「数々の思い出を重ねる中で、結婚を決めるまでの物語が始まりました。」 8. 「お互いの家族にも感謝して、二人の物語をこれからも綴っていきます。」 9. 「初デートの日に感じた、これからの未来への期待が結婚へと繋がりました。」 10. 「二人で過ごす時間が増える中で、お互いを支え合いたいと思うようになりました。」 11. 「お互いの夢を追い求める中で、支え合う関係が築かれました。」 12. 「お互いの人生に寄り添って、支えながら二人で歩んできました」 13. 「初めての旅行で共に過ごした時間が、二人の絆を深めるきっかけとなりました。」 14. 「困難な時期を乗り越え、お互いをより一層理解し合えるようになりました。」 15. 「恋人だけでなく、最高の友達としても支え合ってこれました。」 16. 「互いに寄り添い、励まし合うことができる関係を築いてきました。」 17. 「お互いの長所を引き出し合い、成長できる関係が築けました。」 18. 「出会いから結婚までの道のりは、お互いにとってかけがえのない時間でした。」 19. 「共に過ごした日々が、私たちの愛を確信させてくれました。」 20. 「これからもお互いを大切にし、幸せな家庭を築いていきたいと思います。」
プロフィールムービーの最後の締めで使えるコメント

プロフィールムービーの締めで使えるコメント例
プロフィールムービーの締めくくりで使うことができる最適な言葉は、どのタイミングでプロフィールムービーを上映しているのかによっても変わってきます。最後の締めで使える挨拶の言葉
- 本日はお忙しい中ご出席くださり 誠にありがとうございます
- これから二人で力を合わせて 幸せな家庭を築いていきます
- 引き続きどうぞお楽しみください
- 引き続きご歓談をお楽しみください

プロフィールムービーをどのタイミングで上映しているのかでも、最後の締めくくりで使えるコメントの内容が変わってきますよ。
最後の締めに使えるタイトル表記
- 〇〇〇〇年 〇月〇日 新郎〇〇 新婦〇〇
- THE END
- 心からの感謝をこめて
- Thank You

コメントと上手に組み合わせて使うと効果的ですよ。
どこでも使いやすいゲストや家族へ向けた感謝や締めのメッセージ 20例
1. 「皆様に感謝の気持ちを込めて、今日一日を大切に過ごしたいと思います。」 2. 「家族や友人の支えがあったからこそ、私たちはここまでこれました。」 3. 「これまでの感謝を忘れず、これからも皆様とともに歩んでいきたいと思います。」 4. 「皆様のおかげで、今日この日を迎えることができました。心から感謝しております。」 5. 「お互いの家族を大切にし、これからも助け合っていきたいと思います。」 6. 「今日一日、皆様に楽しんでいただけるように、心を込めておもてなしいたします。」 7. 「皆様が集まるこの場で、お互いの愛を誓い合うことができ、幸せです。」 8. 「これからも皆様とのつながりを大切にし、お互いの幸せを祝福し合える関係を築いていきたいと思います。」 9. 「皆様と共に築いてきた想い出は、私たちにとって宝物です。」 10. 「心から感謝を申し上げます。これからも末永くお付き合いください。」 11. 「これまでの人生で出会った方々のおかげで、私たちは成長し、結婚を迎えることができました。」 12. 「これからも皆様に喜んでいただけるような、明るい家庭を築いていきたいと思います。」 13. 「皆様と過ごす時間を大切にし、感謝の気持ちを忘れずに生活していきたいです。」 14. 「これからの人生で、皆様に恩返しできるよう努力して参ります。」 15. 「お互いを支え合い、皆様とともに歩んでいくことができるよう、励んでいきたいと思います。」 16. 「これからも皆様に支えられ、愛される家庭を築くために精進してまいります。」 17. 「お互いの家族がひとつになるこの日を、皆様と一緒にお祝いできることに感謝しています。」 18. 「皆様の暖かい祝福に心から感謝し、お互いを大切にすることを誓います。」 19. 「お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、これからも助け合いながら進んでいきたいと思います。」 20. 「これから始まる新しい人生の第一歩を、皆様とともに踏み出せることを心から感謝いたします。」


プロフィールムービーのコメントは自分たちらしい言葉でOK

プロフィールムービーのコメントは考えだすと意外と大変でとても時間のかかる部分ですが、必ずよいコメントが浮かぶはずですのでじっくり時間をとってゆっくりと考えてくださいね。
